2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

XPユーザ会のこれから

清水川さんがレポートを書いて下さいました。必見です。やっぱり参加してみたかったです。機械猫モッカーもすごく興味があったので。残念です。私はスタッフのくせに結局今回のXPユーザ会に参加できませんでした。 参加してもらったプロジェクトメンバー、清…

経営勉強会に参加

経営勉強会みたいなところにおっかなびっくり参加してきました。非常に勉強になりました。 そして、いろいろとお説教されました。何も無いようにみえる(実際何も無いに等しいのですが)私のことが危なっかしく見えるのでしょう。私が落ちそうな穴が、その方達…

ペア・アーロン

via id:r-matuda:20050528#p1 わはは、こりゃやだなぁ。 これは敬遠するけど、良い椅子は必須ですね。

第13回XPユーザ会参加できず

第13回XPユーザ会ですが、業務の都合で参加できませんでした。残念です。最近スタッフとしての仕事が全然できていないな... ということで、またもチームの若手を送り込みました。明日レポートよろしくお願いしますね。

selenium

via いろんなところ 確かにこれは凄いな。 ううむ、またthoughtworksか。すばらしい!

Debianにおける修正フロー

hotmailアカウントのメールをダウンロードするgotmailというソフトを日ごろ使っていますが、先週MSNのレイアウトが変更されたらしく、メールのダウンロードができない状態になっていました。 問題の共有、修正、配布までのフローが強いというイメージのDebia…

今週来週の予定

イベントに参加したり地元で副業したり急用が入ったり。かなり忙しいです。

ペアプロ再開

最近仕事でプログラムを組むことが少なかったのですが、今日から第26イテレーションを開始すると共にペアプロも再開しました。こうでなくては。

第13回XPユーザ会のお知らせ

木曜開催の第13回XPユーザ会はまだ空きがあります。よろしければどうぞ。

PofEAA読書会第3回

参加してきました。当日のメニューは以下の感じ。すごいメンツが集まりました。 ポジションペーパー発表(各自) kdmsnrさんによる1,2章の振り返り WRさんによる3章のまとめと議論 高橋さんによるRailsな考え方 ひがさんによるS2Daoな考え方 若い順にポジショ…

Quick JUnit Plugin 0.1.0 リリース

http://www.kakutani.com/20050517.html ここまでやってきました。masarlさんに捧げるリリース、かくたにさんの尽力の賜物です。 update siteからインストールできるようになったのが売りです。

J2EE勉強会

前半は、S2のソースを見ながらJTAとコネクションプールについての勉強会でした。私は昔コネクションプールを書いたことがあるので、ひがさんの設計の非常に面白く聞けました。 プールの設計ひとつとってもさまざまなトレードオフの判断と選択があり、設計者…

スクラム組んで開発しよう

オブジェクトの広場にスクラムの説明と事例が出てきました。 スクラムはどちらかというとアジャイルプロジェクト管理手法という感じでしょうか。 事例の話はやっぱり良いですね。アジャイルプロセスは選択肢であり、アジリティはパラメータであると思ってい…

TOKYO NOBODY 中野正貴写真集

TOKYO NOBODY―中野正貴写真集作者: 中野正貴出版社/メーカー: リトルモア発売日: 2000/08/01メディア: ペーパーバック購入: 3人 クリック: 63回この商品を含むブログ (71件) を見る本を探しに普段あまり行くことのないアート/建築系の本屋へ。 お目当ての本…

Maven: A Developer's Notebook

via 角谷HTML化計画 これは買いだな。

チームでMagica

今日はチームでMagicaを使ってみました。Magicaはやっぱり面白いですね。ただ私達は付け焼き刃でやったので、最初は力点の置き場所に迷ってしまいました。 基本的にはイベントとアクタ(?)に注目して、長くなりがちな業務フローを分割していく感じでしょうか…

るびま0006号

高橋さんの巻頭言「読み手として、書き手として」にちょっと感動してしまったことを告白しておきます。

56Gのログファイル

GWが明けて出勤したら開発用サーバに56Gのログファイルができてました... 教訓: デバッグレベル最大のアプリケーションサーバを上げたままでGWに入ってはいけない。

ドイツのミュンヘン市,1万4000台のLinux移行プロジェクトでDebian GNU/Linux採用を公表

大規模ですね。クライアントとして使うのだろうか。

Cargo

Vincent MassolのblogでCargo0.5のリリースがアナウンスされました。同時にMavenのプラグインもリリースされたようです。 CargoとはJ2EEコンテナのdeploy関係の操作を抽象化したAPI群で、各J2EEコンテナの違いを吸収することを目的としています。現在のサポ…