2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

s2buri-exampleのシーケンスをArrowVisionで視覚化

http://d.hatena.ne.jp/KenichiroMurata/20060330#p1 id:KenichiroMurataさんがs2buri-exampleに対してS2Javelinを使ってシーケンス図を生成し、公開されています。やっぱりArrowVisionって凄いですね。特定の状態のアクティビティを返す検索系メソッドと、…

PofEAA読書会第11回

詳細は後で書くものの、久々に燃えた発表でした。本編よりもFurther ReadingのDDDの方が質、量共に充実していたのは秘密。本当に伝えたかったのはそっちでした。資料を作るときも、実際発表をしているときも、いろいろと勉強になりました。また何かの機会にD…

J2EE勉強会 第17回

明日のPofEAA読書会の資料作成中につき、あとで書くメソッドを発動します。ちなみに、今回は時間の関係で発表はしませんでした。発表の順番が最後でしたが、私の前までで時間が結構経っていたので、次回以降ということになりました。すこしホッとしたかもし…

テストコードの資産運用を少し失敗

TDD

手元のプロジェクトに対して大き目のリファクタリングをする際に、資産価値が低いMockベースのインタラクションテストを消したら、かなりの数のテストを消すことになってしまいました。ちょっとショック。テストを消すことにではなく、テストコードの資産運…

正念場、プレゼン2連戦

私も「システム開発業界の3月」の真っ只中です。このためS2Buri勉強会のとき以来東京に帰っていませんでしたが、今週は東京に帰ります。土曜のJ2EE勉強会と日曜のPofEAA読書会と、プレゼンが二日連続で続くからです。準備はまだ出来ていません…。業務も業務…

ブルースクリーン

Windowsが変な終了のしかたをした後、再起動するとブルースクリーンになった。もう一度再起動しても青い画面。三度目の再起動で起動しました。危ない危ない。作成途中のプレゼン資料をとりあえず外に逃がす。このOSとは相性悪いのかなぁ(^^;

サンプルを動かすためにREADMEを御一読ください

サンプルを動かすためにはDBの準備等が必要です。プロジェクトの直下にREADME.txtがありますので、そのREADMEファイルの内容に沿ってサンプル動作環境の準備作業を行ってください。具体的には、環境準備用にantを一度起動することになります。なぜantを起動…

サンプルのdiconファイルに文字化けがありました

diconファイルが一部文字化けしている問題を(SVN上で)修正いたしました。id:AWAWAさん、ご指摘ありがとうございました。ダウンロード用のアーカイブも明日までに修正させていただきます。追記: ダウンロード用のアーカイブも修正させていただきました

左手の小指が攣った

コーディング頻度が増すとやっぱりやってしまいますね。emacs使いの宿命か、はたまた小指の鍛錬が甘いのか…。今すごく痛いです。

勉強会の資料を公開しました

先日のS2Buri勉強会の資料を、S2Buriのサイトにて公開いたしました。お待たせいたしました。今後S2JMSやS2Axisとの連携が楽しみです。あと、なでじゃこもですね! 追記: zipに同梱しているサンプルの最新版は、 https://www.seasar.org/svn/sandbox/s2buri/tr…

FFが気になる

8頭身になって以来FFはプレイしていませんが、今回のFFはプレイしたいです。なぜか。松野作品*1だからです。世に富野信者が居るように、松野信者も居るのです。人は一切れのパンのために人を殺すのです。FFやりたい。今月はFFとエースコンバットと、普段ゲー…

Life Hacks PRESS ~デジタル世代の「カイゼン」術~

Life Hacks PRESS ~デジタル世代の「カイゼン」術~作者: 田口元,安藤幸央,平林純,角征典,和田卓人,金子順,角谷信太郎出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2006/03/23メディア: 大型本購入: 27人 クリック: 886回この商品を含むブログ (396件) を見る超豪華な…

S2Buri勉強会について諸々

今回の勉強会で印象に残ったのは、質問の一つ一つが適切な質問だったことです。そのため途中からsugaさんにお願いして、質疑応答の記録を取ってもらいました。そして今日sugaさんから質疑応答のログをマインドマップ形式で送ってもらいました。ありがとうご…

S2Buri勉強会プレゼン終了

喋らせていただきました。今回のプレゼンはいつもと違う条件の下だったのでちょっと緊張しました。参加された方々は、つたないプレゼンをお聞きくださってありがとうございました。 今日の目的の一つはS2Buriのアプリケーションが実際に動いているところを見…

今日はS2Buri勉強会でしゃべる予定です

まこたんの代打で私がしゃべります。はぶさんが概論、私が概論から実践へのつなぎという立ち位置で、簡単なサンプルの説明をさせていただこうと思います。技術的な質問はまこたんにリダイレクトします (^^;

ちょっと忙しめ

プロジェクトが佳境に入ってきたので、更新が止まっています。ATDKが多いな。 というかトラックバックを打っていないから私にとっては前回のPofEAAがまだ終わっていないのかぁ。