without EJB読書会に参加

前回に続いて参加してきました。今回の対象は第二章です。担当分けというわけではないでしょうが、今回もアジャイル関係の意見をいくつか発言しました。
今回の章は「生産性」という生臭いテーマだったので面白い意見が色々聞けました。
DTOなどのFake Object(偽のオブジェクト)の是非についてはやはり簡単に答えの出るものではないですね。場合によりけりといったところではないでしょうか。
コードジェネレータの話や、生産性をロジックの生産性とUIの生産性に分けて考えたほうが良いのではないかという意見が興味深いものでした。
また、はてな方面からの参加者が多かったのも印象的でした。