2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧

International Obfuscated Ruby Code Contest

via Matzにっき個人的にはすごく楽しみです。今から作品を見たくてわくわくしています。IOCCC(C版)の過去の作品群を見るのも楽しいですね。例えばこれ(悪即斬!)とか、これとかこれとかこれとかこれとか。なんか和みます。ふと、Plenty of Executable Ascii A…

苦戦中

過去最大の苦戦イテレーションかもしれません。ちょっとぐったりしてます。

javascriptによるRIAの構想:ajax

via OZACC.blog これはすごい。 (追記: 一瞬サッカーネタかと思った。やっぱり「あやっくす」って読むのかな!?)さらに追記 原文(ajax: a new approach to web applications)と、その邦訳(Ajax: Web アプリケーション開発の新しいアプローチ)

第19イテレーションまで来ています

以前「第nイテレーションって宣言が無いとさびしい」と言われたことを思い出したので。ずいぶん遠くまで来たもんだ。ちなみに、このイテレーションは結構きついです。苦戦中。

The case against high-level components

Ruby on Railsの作者David Heinemeier Hanssonによるweblog Loud Thinking: Broadcasting Brainの最近のエントリです。本文もコメントも興味深く読めました。以下ちょっと引用します One of the clear goals for Rails from the start was to stay at the in…

S2 Javassist 対応

流石です!

じゃじゃ馬

そして、結局じゃじゃ馬インフラの再インストールが一日かかっても終わらなかった...

しまった

代休の日だってのに、間違えて出勤してしまった...

和田さんからCDを貰う

ジャグリングで有名な(?)富士通の和田さん。アジャイル方面に造詣が深く、最近いろいろなところでご活躍されているので、名前が競合してしまって時々混乱してしまいます。without EJB勉強会に佐藤さんが3人参加されたことがありましたが、私はどうしよう。で…

ムダ取り≠余裕取り

私もセミナーの最後の最後に前に出て短時間ワークショップの成果を発表させていただきました。時間が全然ないということが前もって分かっていたので物凄い早口でしゃべってしまいましたが、もう少しゆっくり話したほうがよかったな。 最後に「ムダ取り≠余裕…

アジャイルプロセス協議会セミナー

お呼びがかかったので、チーム総出で出かけてきました。今日のお題は「グッズ系」と「燃え尽き」二つともうちに当てはまるテーマです。グッズ系ならうちにお任せ!ということで、某社担当アジテーターの方を含めてチームから2人が前に出てプレゼン。めちゃめ…

Magicaセミナー第2回

はさみとノリを持って、行ってきます。やばいな、遅刻だ...

Magicaセミナーに参加して

今回は実際にカードをはさみで切って、ペアを組んでワークショップ形式でぐりぐりとやりました。サンプルに出された業務フローの図は、一見したときには普通の業務フローのように見えたのですが、Magicaで実際に分析してみると問題ありありで新鮮でした。 う…

頑張って書いた記事ともあと1日でお別れ

なので、帰りに本屋で買ってみました。自分でも何やってんだろとか思うけど、どうしても自分のお金で買ってみたかったからです。雑誌は次の月になれば入れ替わり、本屋からなくなってしまうんですね。そういえば考えてもみなかった。少し寂しい気分です。 今…

Perl Medic: Transforming Legacy Code

最近ほかの人が昔書いたコード(テスト無し)を機能拡張しています。昨日のlog4perlの話もその一環です。おそらくきれいなコードの部類に入ると思うのですが、テストの無いコードを触るのはちょっと怖いし、難しいものですね。 先日Jolt AwardのFinalistのリス…

JUnitScenario - Simulating application usage

via id:kakutani:20050215#p1 ちょっと見た限りでは、いつもActiveTestSuiteとRepeatedTestのコンボ技でやっている類のことを、XMLで書けるようにしたもののように見受けられます。ただ、マルチスレッド性の側面よりはシナリオの並行実行を前面に出している…

log4perl

最近ひょんなことでperlからログを出すことになり、log4perlを使いました。なかなかいいですね。log4jを知っている人には使いやすいのではないでしょうか。インストールはCPANから探してきて(http://search.cpan.org/~mschilli/Log-Log4perl-0.51/)、makeす…

おっ

昼とは編集画面が違う。とうとうプレビュー機能がついたようですね。

リリース終了

特に大きなトラブルも無く、無事終了しました。リリースが終わったあとは秘密会議。よし、大枠は見えてきた。

リリース作業中

先週はえらく忙しかったのですが、リリースまでやってきました。現在お客様のオフィスでリリース作業中です。きっちりいきます。 以上、とりあえず生存報告です。

Jolt Product Excellence and Productivity Awards Finalists

いつの間にかJoltもFinalistsまでやってきていました。ここにある本たちは大体が良書といえる本なのではないでしょうか。ということで、リンク集を作ってみました。既に邦訳されている本に関しては知っている限り邦訳へのリンクも作成しました(抜けがある場…

Shanti Curry

Shanti(シャンティ)というカレーの店が、品川に店舗を持ちました。元はビジネス街にライトバンで来てカレーを売り、長い行列が出来るのが有名になっていたお店です。私の昔の仕事場にも来ていて、並ぶのが苦手な私もここだけは並んで買っていました。品川の…

昨日はオフラインの日

昨日は朝に飲み会から帰ってきて、昼過ぎまで眠り、午後遅くから営業も兼ねて外出。またも朝まで飲んでしまって、結局3日連続で飲んでしまいました。往時の私の日記らしくなってきましたね(^^; PCを持っていかなかったのでほぼ一日中メールを見ることができ…

3倍速

最近は、一年前の3倍くらいのスピードで日々が過ぎていくと感じています。私も赤く染まって3倍速にしないと、処理しきれない。時間管理、行動管理、TODO管理、呼び方はいろいろあるけれど、そういったものをきちんとこなしていかないと、体が持たないな... (…

Table Oriented Programming

via いろんなところ http://www.devx.com/opinion/Article/26776/0/page/1 http://c2.com/cgi/wiki?TableOrientedProgramming c2.comでたまに見かける言葉だったので名前だけは知っていたのですが、文章を読むのは初めてです。感想はというと、うーむ(^^;

銀座でフグ

いろいろな縁が作用した結果、今日、銀座でフグのコースを食べてしまいました。フグ刺しを箸で掬うというあの憧れのシチュエーションも体験しました。フグの湯引き、雑炊、フグ尽くしです。みんな美味かった。ああ、幸せだ...