【告知】2011年1月15日(土)『プログラマが知るべき97のこと』(オライリー・ジャパン刊・オーム社発売)刊行記念トークセッションのおしらせ

ハッシュタグ #97prog_ja

プログラマが知るべき97のこと

プログラマが知るべき97のこと

さて、前エントリで私が監修した『プログラマが知るべき97のこと』が先月発売されたことを書きましたが、発売を記念して、1月15日にジュンク堂池袋本店でのトークセッションを開催することになりましたので、告知をさせてください。

プログラマが知るべき97のこと』(オライリー・ジャパン刊・オーム社発売)刊行記念トークセッション
よいソフトウェアを作るプログラミングとは


森田創(寄稿者)×舘野祐一(寄稿者)×和田卓人(監修者)


■2011年1月15日(土)19:00〜


新刊『プログラマが知るべき97のこと』(オライリー・ジャパン刊・オーム社発売)の刊行を記念して、本書監修者の和田卓人氏と寄稿者の森田創氏、舘野祐一氏の3名がプログラミングをテーマに語ります。
よいソフトウェアを作るために必要なこととは何でしょうか。
バージョン管理やテスト、自動化のツールとその知識、はたまたコーディング規約やスタイルでしょうか。
それともプログラマスキルアップの勉強法や、チームでのコミュニケーションでしょうか。
自ら手がけるものの質を向上させるために、プログラミングを生業とする技術者ひとりひとりが「知るべきこと」を自らの体験を交えて大いに語り合います。


◆略歴紹介◆
森田創(もりた はじめ)
プログラマ。ウェブ、活字および仕事中毒者。最近の平日はウェブブラウザ開発の末席でバグとりや機能追加などに従事している。休日はウェブサイトに文章を書くなど。21世紀のプログラミングにあこがれ余暇はJavaScriptScalaをさわっているが、仕事では10年来変わらずC++Emacsが活躍する生粋の20世紀人。
個人ブログ(http://steps.dodgson.org/)。


舘野祐一(たての ゆういち)
日本最大規模のソーシャルブックマークサービスはてなブックマークのリードプログラマ・ディレクタを経て現在はクックパッド株式会社でエンジニアとして勤務。VimRubyJavaScriptが好き。JavaScriptのテクニカルなイベントを開催する団体Shibuya.jsの発起人。開発環境を整えることももちろん好きで、Developer Environments Conferenceという開発環境のためのカンファレンスを開催したこともある。


和田卓人(わだ たくと)
本書監修者。タワーズ・クエスト株式会社取締役社長、プログラマテスト駆動開発者。学生時代にソフトウェア工学を学び、オブジェクト指向分析/設計に傾倒する。その後様々な縁に導かれソフトウェアパターンやXP(extreme Programming)を実践する人たちと出会い、後のテスト駆動開発の誕生を知る。テスト駆動開発に「完璧主義の呪い(完璧な設計を得るまではコードを書けないし良いシステムも出来ないという強迫観念)」を解いてもらってからは、文章を書いたり、講演を行ったり、ハンズオンイベントを開催するなどして、テスト駆動開発を広めようと努力している。今日もグリーンバンド(テスト駆動開発者の証。ボブ・マーティンが始めた)を左手に着け、テストと共にコードを書いている。
ブログ(http://d.hatena.ne.jp/t-wada)、Twitterhttp://twitter.com/t_wada)。


☆会場・・・4階喫茶にて。入場料1,000円(ドリンク付)
☆定員・・・40名
☆受付・・・1階サービスカウンターにて。電話予約承ります。
ジュンク堂書店 池袋本店 TEL. 03-5956-6111 FAX.03-5956-6100

『プログラマが知るべき97のこと』(オライリー・ジャパン刊・オーム社発売)刊行記念トークセッション


このセッションのみどころは、なんといっても『プログラマが知るべき97のこと』に寄稿してくださったお二人、omo さんsecondlife さんが登場することです。お二人の話を聞いたり、直接質問できる機会は貴重です。トークセッション当日は会場とのやりとりを多くしたいと考えています。トーク中の質問や割り込み大歓迎ですので、このチャンスに自分の聞きたいことを聞いてみるのはいかがでしょうか。



トークセッション申し込みはジュンク堂の案内カウンター or 電話予約という非コミュにはなかなかハードルの高い方法ですが、お申し込みお待ちしております。



(追記) 書き忘れてしまいましたが、トークセッションの後にはサイン会があります。omo さん、 secondlife さん、私の3人でサインさせていただきます。


(追記) おかげさまでセッションは満員になりましたが、 @suzuki さんのご厚意で ust をしていただけることになりました。

http://www.ustream.tv/channel/97prog-ja

で ust 配信を行います。よろしくお願いします。