S2Buri

s2buri-exampleのシーケンスをArrowVisionで視覚化

http://d.hatena.ne.jp/KenichiroMurata/20060330#p1 id:KenichiroMurataさんがs2buri-exampleに対してS2Javelinを使ってシーケンス図を生成し、公開されています。やっぱりArrowVisionって凄いですね。特定の状態のアクティビティを返す検索系メソッドと、…

サンプルを動かすためにREADMEを御一読ください

サンプルを動かすためにはDBの準備等が必要です。プロジェクトの直下にREADME.txtがありますので、そのREADMEファイルの内容に沿ってサンプル動作環境の準備作業を行ってください。具体的には、環境準備用にantを一度起動することになります。なぜantを起動…

サンプルのdiconファイルに文字化けがありました

diconファイルが一部文字化けしている問題を(SVN上で)修正いたしました。id:AWAWAさん、ご指摘ありがとうございました。ダウンロード用のアーカイブも明日までに修正させていただきます。追記: ダウンロード用のアーカイブも修正させていただきました

勉強会の資料を公開しました

先日のS2Buri勉強会の資料を、S2Buriのサイトにて公開いたしました。お待たせいたしました。今後S2JMSやS2Axisとの連携が楽しみです。あと、なでじゃこもですね! 追記: zipに同梱しているサンプルの最新版は、 https://www.seasar.org/svn/sandbox/s2buri/tr…

S2Buri勉強会について諸々

今回の勉強会で印象に残ったのは、質問の一つ一つが適切な質問だったことです。そのため途中からsugaさんにお願いして、質疑応答の記録を取ってもらいました。そして今日sugaさんから質疑応答のログをマインドマップ形式で送ってもらいました。ありがとうご…

S2Buri勉強会プレゼン終了

喋らせていただきました。今回のプレゼンはいつもと違う条件の下だったのでちょっと緊張しました。参加された方々は、つたないプレゼンをお聞きくださってありがとうございました。 今日の目的の一つはS2Buriのアプリケーションが実際に動いているところを見…

今日はS2Buri勉強会でしゃべる予定です

まこたんの代打で私がしゃべります。はぶさんが概論、私が概論から実践へのつなぎという立ち位置で、簡単なサンプルの説明をさせていただこうと思います。技術的な質問はまこたんにリダイレクトします (^^;

謎めき系コミッタミーティング

小岩にS2Buriのコミッタが集まってS2Buriの第一回コミッタ会議を行いました。S2Buriの基本的な勉強の後、S2Buri内部のディープな世界をちらりと垣間見る。シンプルだ!